チョークアートとは?
チョークアートが温かみを感じる理由
【誰でも楽しくできるチョークアート】
ブラックボードに指でくるくるくるくる・・・
オーストラリア発祥の色鮮やかな看板アート
チョークアートはオーストラリア発祥の看板アートです。レストランやカフェのメニューボードで目にした方も多いでしょう。鮮やかな色彩と美しいグラデーションで描かれた看板は、自然と目に飛び込んできますよね。
チョークアートは、クレパスに似たオイルパステルという画材を使います。オイルを多く含むので、描き心地がとても滑らか。下絵があるので、小さいお子さんでも、絵は苦手という方でも、ぬりえ感覚で楽しめます。
自分らしい色や美しいグラデーションを作り、楽しくて癒しにもなる。それがチョークアートの魅力です。100%ハンドメイド、オンリーワンのアートを楽しんでみませんか?
仕上がった作品はスプレーコーティングを施し、手で触っても色落ちしません。看板だけでなく、お部屋のインテリアやプレゼントにも最適です。
通いやすい駅近の教室です。
曜日・時間等ご都合に合わせてご予約ください。
大阪校:大阪府豊中市 北大阪急行「緑地公園駅」徒歩3分
(緑地公園駅は、新大阪駅から地下鉄で7分、梅田駅から14分)
広島校:広島市南区 JR「広島駅」からすぐ
詳しい住所は、ご予約後お知らせ致します。
※画材についても割引価格にて販売しています。お問い合わせください。
チョークアート協会 Chalkart Osaka College
チョークアーティスト同士の交流会等、活動しています。フォロー、友達登録お願いします(^^♪
LINE公式アカウント☞@641davqh